富山情報ビジネス専門学校

【復興支援】建築デザイン学科の学生が七尾市で模型製作のボランティアを行いました。

1月1日の能登半島地震。

そのなかでも被害が大きかった七尾市 一本杉通りでは現在、「中心市街地を模型で復活させよう」というプロジェクトが動いています。


2024/5/6。当校の建築デザイン学科2年生の学生が実際に現地まで出向き、七尾市にある【岡田翔大郎建築デザイン事務所】が取り組んでいらっしゃる模型づくりのボランティアをしてきました。


「自分たちにできること。」


崩れたままの家屋、ヒビの入った道路や建物。
教科書で見た地震・耐震に関する知識が、今、目の前で現実になっている…。

なにかお手伝いをしたいという思いから、学生たちも真剣に模型作りを行いました。
 

岡田翔大郎建築デザイン事務所(七尾市)


学生のみなさんが学ぶ様々な分野の知識は、必ずみなさんの力になり、誰かのためになります。

「好きをカタチに、生きるチカラに。」

みなさんの【好き】を【生きるチカラ】にできる、そんな専門学校であり続けるよう、教職員一同全力で学生のみなさんをサポートしたいと改めて、強く思いました。

高校生のみなさん!
さあ、面白すぎるBitで、好きをカタチに生きるチカラにしましょう!✨