令和元年11月29日(金)、次年度就職活動を迎かえるIT系学科の学生を対象に、ハローワーク高岡 総括職業指導官 宮西 光男様をお招きし第2回就職支援講を開催しました。
今回は、就職活のこれからの流れや、合同企業説明や会社説明会の話、スーツなど身だしなみの話、これからの具体的なスケジュールと、事前準備や面接について学びました。
参加した学生からは、
「普段電話する機会がないので話し方について気をつけようと思った」
「スーツの着方の細かいところを教えていただけてよかった」
「企業情報収集の大切さを学ぶことが出来た」
などの感想がありました。
また、身だしなみチェックでは、学生同士でお互いの身なりを確認しあったり、実際に見ながらアドバイスをいただいたりしながら、細かいところまでご指導いただいたり、お辞儀の仕方についても丁寧にご指導いただきました。


企業の方がどんなところを見ているのか、事前準備の大切さについて学ぶことが出来たと思います。
次回は、2019年12月16日(月)は、IT系学科、ホテル・ブライダル学科、医療事務学科、インターナショナルビジネス学科を含めて6学科にて就職集会を行います。今年度も富山情報ビジネス専門学校では、学生の就職活動に向けてサポートしていきます。