7/4(木)富山県高等学校商業教育研究会 ビジネス情報等研修会が本校にて行われました。
1部では、昨年リニューアルされたA館にある施設SORにて、ネットワーク管理や運用業務の模擬体験を行いました。
SORとは、システム・オペレーション・ルームの略称で、IT企業と共同開発した県内唯一のシミュレーション設備です。データセンターにおける一連の流れを現場と同じような環境で学習できるとあって、訪れた先生方も非常に関心を持っておられました。
ここでは、データーセンターの仕組みやネットワークとセキュリティーについての説明、そして、実際のトラブル修復の運用をシミュレーションしました。


2部では、パソコンルームにて、ネットワーク構築やデータ送受信の仕組み・ファイアウォールの設定等の体験授業を行いました。ルーターやTCP/IPの説明などがあり、その後2グループに分かれて演習を行ないました。


参加された先生方のコメントを一部ご紹介します。
・実習がとても楽しかったが、どう活用するかが重要だと思った。
・実際のデーターセンターやネットワーク管理についてイメージが出来た。
・普段なかなか実習できない内容であり興味深かった。
富山県高等学校商業教育研究会 ビジネス情報等研修会にご参加された皆さま、ご来校ありがとうございました。
本校では、このような研修会をはじめ、授業連携・授業体験、学校説明会・見学などのご依頼やご相談も大歓迎しておりますので、是非ご依頼ください。